About
・YOGA VEDA協会認定 ヨーガ・瞑想ファシリテーター講師
・JYOTISH(インド占星術家)
・Oboist オーボエ奏者
・Design デザイン(Grafic・Web・Product)
YOGAをはじめてから体の構造など心と体は繋がっていることがわかり、そこから興味を持ちVeda哲学(Yoga・瞑想・Vedic Chanting・Ayurveda・Jyotish・Ganjifa)を学びました。Ayurveda・Jyotish・Ganjifaは佐藤まど香氏、YOGA・瞑想・Vedic Chantingは森田尚子氏に師事。
幼少から音楽が好きで、呼吸と音の響きを大切にしたヨガと音の瞑想クラスを開催しています。
プライベートでは、オーボエという楽器を吹いておりオーケストラや木管アンサンブルなどでも吹いています。2010年、日本プロモーショナル・マーケティング協会主催「買い場展開ツール」デザインコンペティション金賞受賞。今までにアパレル、本、雑貨、防災用品、大手携帯電話メーカー、大手ECショッピングサイト、外資メーカー、音楽・映像メーカー、人材派遣会社、めがねメーカー、老舗ブラシメーカー、歯科医院、様々なジャンルのWEBページやロゴ・会社案内・オーケストラ演奏会リーフレット・プログラムなどを制作しました。デザインのお仕事ご依頼はこちらから。現在はフリーのデザイナー、インド占星術家、ヨガ瞑想講師として活動中。
*Kuurankukka(クーランクッカ)とは、フィンランド語で雪の結晶という意味です。
冬の北海道で、降ってきた雪が雪の結晶の形で空から降ってきたのがとても印象に残っており、繊細なつくりに感動し自然界のすごさを感じました。何事も雪の結晶のように繊細な部分までみていこうと思い、Kuurankukka(クーランクッカ)と名付けました。
★オンライン ヨガと音の瞑想、慧然寺 ヨガと音の瞑想、インド占星術セッションを開催しています。*詳しい日程はご予約よりご確認ください。

Kuurankukka by Tomoe Fujita 藤田 友江